火曜日, 11月 13, 2007

小学生のお金のトラブルあれこれ

息子に降りかかったお金のトラブルがどうやら無事に一件落着した、という話を職場でしたら、同僚女性エンジニアも体験談を話してくれました。

彼女の場合は、相手の親がコワモテの、普通に話ができない人だったらしいです。家に車が四台あり、子供は甘やかされていて金銭感覚が違い、うっかり親に相談すると食って掛かられてしまって危ない。私の場合について、相手が話の分かる親で良かったね、とのこと。

そういう場合は、そうだと知った上で対策を考えねばならないのでしょう。ホント、A君のお母さんは話の分かる方で良かったです。     実は、息子とトラブル続きのS君の方のお母さんはちょっと分からないのですが、多分そんなにひどくないです。

娘が小学生の頃にも、お金のトラブルがありました。ある日急に、上級生におもちゃやお菓子を沢山もらってきたのです。高額すぎると思い、返しに行きましたが、そこはお母さんがおられない家庭で、お父さんが、どうぞ気にせずに構わないですよ、と仰るのです。いえそれでも、と言って部分的に返してきました。
子供に自由にお金を使わせていたようです。下級生に驕ることもお父さんご自身が抵抗を感じていなかったようです。服装も小学生らしくなく派手な子でした。 

頑張っておられるお父さんを応援していましたが、お金については、 うちなどの感覚では、同じ感覚でお付き合いすることはできませんでした。

今回は相手のお母さんがしっかりしておられて、電話だけですぐに話が済んだのですが、難しい場合もあるなぁ、と改めて思いました。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

今は赤ちゃんとのつき合いしかない私ですが、保育園に行くようになって社会に出て行くとつき合いはお友達の親や保育園の先生になるんですよね~。
色んな親がいて色んな感覚で子育てをしている…。会社の人付き合いとは全然違うなぁって思いました。
お金のことは難しいですよね。
今まで触れたくないと思っていたことも対処していかなくちゃいけないんだな、と親を実感しています。

オルゴールぴょん さんのコメント...

私は赤ちゃんが生まれると急に、世の中がものすごく近くなった気がしましたよ。知らない人がいっぱい話しかけてくれましたから。逆に、赤ちゃん連れが暮らしにくい部分では急に世の中のひずみを認識したり。子供がいることで世界はぐ~~んと広がります。やっぱり子育ては楽しいですよ。